松潤、コンサートの演出でちょっとした角度までこだわってたのをメイキング映像とかで見かけて、ひぇ〜〜完璧主義過ぎて周りが大変なタイプだ!と思っていたのですが、乙女座と知って納得しました。 芸術性はあまり無いなとも感じてましたが、それもなんだか納得。(失礼) なんというか、抽象的な芸術性は苦手っぽいなという感じです。 乙女座の友人もいますが、彼女は一見大人しそうなんですけど、結構辛辣で毒舌で、さらに不思議なこだわりも持ってます。笑 でも水星座のような情念じみたものはないので、そのバランス感に学んだり救われることが多々あります。 私のキロンが乙女座だからかもしれません。私のキロン、DCとがっつり重なってるんですよね……… 私は月が牡牛なので、それもまた同じ土で何となくやりやすいのかもしれません。 突飛な計画とか、お互い立てませんからね笑 余裕を持たせたスケジュールを組んで、臨機応変で!というのが多いです。笑 彼女は社会への恐怖感は無さそうですが、仕事は文句言いつつもとても楽しそうにバリバリこなしてます。 乙女座の女性は案外、仕事一番な人が多いんでしょうかね。 乙女座の堅実さ、いいなぁと思いながらも堅実な人生は歩めそうにないし、実際求めてるかというとちょっと違うなぁと思う日々です。 MCドラゴンヘッド射手座なので、堅実求めたら逆に安定しないかもです笑
meeさん 松潤の演出のこだわり、すごかったんですね。 そう、乙女座って完璧主義ですよね。 >芸術性はあまり無いなと 松潤は月も牡牛で土なのに、確かに演技において職人感をあまり感じないかも?職人感と芸術性はまたちょっと違うかな? でも流し見で大河を見てるかぎりでは、岡田くんより(蠍)バリエーションを感じるような気がするんですよね…なんとなくですが。 >私は月が牡牛なので、それもまた同じ土で何となくやりやすいのかもしれません。 突飛な計画とか、お互い立てませんからね笑 わかります! 私も金星火星土だからか、突飛なの苦手です。 土がちの人とはそういうとこで安心し合えてる気がしますね。 キロンについては私は多くを語れないのでここでのコメントは避けますが、乙女座の女性は仕事第一というのわかります。 仕事がうまくいかない時のダメージも全身で負ってる…そういう乙女座をよく目にします。 meeさん、月が牡牛でも堅実さを求めてないのですね。 でもそういえば、堅実さを維持したいんだ!という人に限って事件簿に見舞われてる気がするので、堅実さ求めないぞ!くらいのほうが、適度にワクワクできるのかもしれませんね。
友人の乙女座も少し完璧主義のきらいがありますね。 私も以前はそうだったんですが、だいぶ肩の力を抜けるようになりました。 確かにバリエーションはありますね……直感の蠍座と、頭脳の乙女座で演技の違いがあるかもしれませんね。 松潤のが万人受けするような気もします。そういえばキムタクも蠍座で、良くも悪くもキムタクと言われてますね。 あとキムタクと同じ誕生日の戸塚祥太さんは、犯人役やらせたら天下一品です。もっと俳優のお仕事が来ても良いはずなのに、なぜかそこまでなんですよね…… 突飛なのはそれはそれで勉強になるんですが、精神が未熟な10代とかにそれとぶつかるともうパニックでした笑 堅実さというよりも、安定感のが求めがちかもしれないです。月だからかもしれないですが、心が穏やかでいることを求めがちですね。 そうなんですよ!!!以前shikiさんに、金星土星トラインだから普通に行こうとすると違うよ!って言われるかもと言っていただきましたが、その通りで、一般的に堅実にすればするほど体調悪くなったりして笑 ちょっとマイナー、くらいのポジションにいると落ち着くんですよね笑
meeさん 戸塚祥太さん、存じ上げなかったです。 写真見てもピンと来ず… 犯人役が上手なのですね。 蠍座って陰のある役ハマりますよね。 >以前shikiさんに、金星土星トラインだから普通に行こうとすると違うよ!って言われるかもと言っていただきましたが その鑑定箇所は金星土星トラインではなく、ほかの外惑星とのスクエアのことですかね? でも土星トラインもあるので、ちゃんと社会に収まる人…というあたりかな。 ご自身が落ち着くあり方が一番ですね!
洋画も好きだったり、つか作品にも出演していたことがあるので実力派なんですけどねぇ…… そういえば、この前の金田一にゲスト出演してました! 今後見かけることがあれば是非……(突然の布教) 確かに、蠍座の陰のある役のハマり具合って凄まじいですよね。 あ〜〜!確認したら、金星と天王星海王星スクエアでした!すみません(°_°) ですね、落ち着く在り方でこれからもいられたらと思います。
View Comments
松潤、コンサートの演出でちょっとした角度までこだわってたのをメイキング映像とかで見かけて、ひぇ〜〜完璧主義過ぎて周りが大変なタイプだ!と思っていたのですが、乙女座と知って納得しました。
芸術性はあまり無いなとも感じてましたが、それもなんだか納得。(失礼)
なんというか、抽象的な芸術性は苦手っぽいなという感じです。
乙女座の友人もいますが、彼女は一見大人しそうなんですけど、結構辛辣で毒舌で、さらに不思議なこだわりも持ってます。笑
でも水星座のような情念じみたものはないので、そのバランス感に学んだり救われることが多々あります。
私のキロンが乙女座だからかもしれません。私のキロン、DCとがっつり重なってるんですよね………
私は月が牡牛なので、それもまた同じ土で何となくやりやすいのかもしれません。
突飛な計画とか、お互い立てませんからね笑
余裕を持たせたスケジュールを組んで、臨機応変で!というのが多いです。笑
彼女は社会への恐怖感は無さそうですが、仕事は文句言いつつもとても楽しそうにバリバリこなしてます。
乙女座の女性は案外、仕事一番な人が多いんでしょうかね。
乙女座の堅実さ、いいなぁと思いながらも堅実な人生は歩めそうにないし、実際求めてるかというとちょっと違うなぁと思う日々です。
MCドラゴンヘッド射手座なので、堅実求めたら逆に安定しないかもです笑
meeさん
松潤の演出のこだわり、すごかったんですね。
そう、乙女座って完璧主義ですよね。
>芸術性はあまり無いなと
松潤は月も牡牛で土なのに、確かに演技において職人感をあまり感じないかも?職人感と芸術性はまたちょっと違うかな?
でも流し見で大河を見てるかぎりでは、岡田くんより(蠍)バリエーションを感じるような気がするんですよね…なんとなくですが。
>私は月が牡牛なので、それもまた同じ土で何となくやりやすいのかもしれません。
突飛な計画とか、お互い立てませんからね笑
わかります!
私も金星火星土だからか、突飛なの苦手です。
土がちの人とはそういうとこで安心し合えてる気がしますね。
キロンについては私は多くを語れないのでここでのコメントは避けますが、乙女座の女性は仕事第一というのわかります。
仕事がうまくいかない時のダメージも全身で負ってる…そういう乙女座をよく目にします。
meeさん、月が牡牛でも堅実さを求めてないのですね。
でもそういえば、堅実さを維持したいんだ!という人に限って事件簿に見舞われてる気がするので、堅実さ求めないぞ!くらいのほうが、適度にワクワクできるのかもしれませんね。
友人の乙女座も少し完璧主義のきらいがありますね。
私も以前はそうだったんですが、だいぶ肩の力を抜けるようになりました。
確かにバリエーションはありますね……直感の蠍座と、頭脳の乙女座で演技の違いがあるかもしれませんね。
松潤のが万人受けするような気もします。そういえばキムタクも蠍座で、良くも悪くもキムタクと言われてますね。
あとキムタクと同じ誕生日の戸塚祥太さんは、犯人役やらせたら天下一品です。もっと俳優のお仕事が来ても良いはずなのに、なぜかそこまでなんですよね……
突飛なのはそれはそれで勉強になるんですが、精神が未熟な10代とかにそれとぶつかるともうパニックでした笑
堅実さというよりも、安定感のが求めがちかもしれないです。月だからかもしれないですが、心が穏やかでいることを求めがちですね。
そうなんですよ!!!以前shikiさんに、金星土星トラインだから普通に行こうとすると違うよ!って言われるかもと言っていただきましたが、その通りで、一般的に堅実にすればするほど体調悪くなったりして笑
ちょっとマイナー、くらいのポジションにいると落ち着くんですよね笑
meeさん
戸塚祥太さん、存じ上げなかったです。
写真見てもピンと来ず…
犯人役が上手なのですね。
蠍座って陰のある役ハマりますよね。
>以前shikiさんに、金星土星トラインだから普通に行こうとすると違うよ!って言われるかもと言っていただきましたが
その鑑定箇所は金星土星トラインではなく、ほかの外惑星とのスクエアのことですかね?
でも土星トラインもあるので、ちゃんと社会に収まる人…というあたりかな。
ご自身が落ち着くあり方が一番ですね!
洋画も好きだったり、つか作品にも出演していたことがあるので実力派なんですけどねぇ……
そういえば、この前の金田一にゲスト出演してました!
今後見かけることがあれば是非……(突然の布教)
確かに、蠍座の陰のある役のハマり具合って凄まじいですよね。
あ〜〜!確認したら、金星と天王星海王星スクエアでした!すみません(°_°)
ですね、落ち着く在り方でこれからもいられたらと思います。