Categories: 12星座・10天体・並列星座著名人・スポーツ・漫画

姉妹の星


こちらのサイトはアドレス変更しました。

https://yumeboshi.blog.shinobi.jp/Entry/92/




shikinemoli

2009年からホロスコープ・タロットを学んでいます。 ドラマ、ミュージシャンが好きなので、好きなものと星読みをつなぎ合わせてみた場所です。 鑑定の折にはよろしくお願いいたします。

View Comments

  • こんにちは。
    姉妹はそれぞれのご家庭の育ち方で関係性も違うと思いますが、やっぱり幼い頃は妹の方が愛されてる感じがして、しかもうちは妹の方が勉強が好きだったし得意だったので(自分の名誉のためにいいますが、私も勉強は出来る方でした笑)、幼いながらに憎たらしく、しかしシスコンでもあったので愛憎こもった姉妹関係が幼少期は続いてましたね。(私の中で笑)
    なにも小さい頃にそんなドロドロな感情抱かなくてもいいんですが、今思うと私は水星が蠍座なので、水星期は蠍座っぽいドロドロでも確かにおかしくないなと思いました。

    また、妹の方がなんとなく愛嬌のある見た目してることが多いような気もするんですよね。
    周り見てても多い気がします。
    私は面長で、妹は丸顔なので可愛らしい印象を抱くのは妹なんですよね〜〜
    ただ、妹は妹で、姉はすごい!みたいなフィルターがあるようにも思えて、それでコンプレックスを抱きがちなんだろうなとも思います。

    仲良し姉妹アピールしてるところは結構ギスギスしてるのかもと思いますね笑
    うちは今だに私がシスコンなので、仲良しだもんね〜〜と言うんですが、妹は「あっ、ハイ……」と塩対応です笑
    でもなんだかんだ仲良しです笑
    そんな妹は牡羊座強く、私は蠍座が強い。他人だと長続きしなさそうですが、姉妹だとむしろちょうどいいかなと最近思います。

    • meeさん

      コメントありがとうございます。
      meeさんの妹さんとのお話興味深いですね。
      私は姉がいる(兄も)末っ子ですが、私からすると「姉にはかなわない」という感情は強いですね〜。
      その分、愛嬌良くやってやろうという気の強さが発達していく自覚もありますよ。

      塩対応になる妹さんの気持ちもよくわかります!
      結局、社会的な振る舞いだって姉の方がうまくて親戚から好かれるので、妹としてはスネてつっぱっていくしかないんですよね。
      萌音さんと萌歌さんが並んでる写真では、萌歌がそんな感じに見えました(笑)

      そしてまた妹からすると姉というのは、自分が生まれる前に母親の愛を独占的に受け取っている期間があるので、「かなわない」というのはそういうとこからも発生する感情に思います。
      だから妹なんか生まれちゃったら、姉側としてはドロドロになるのも良くわかります!
      スポーツの世界だと兄の真似したはずの弟がプロで大活躍というストーリーが多い気がします。
      女性もかな?浅田姉妹とか。

      150度の距離感って家族だとちょうどよさそうですね。

      • 確かに妹側の気の強さありますね!
        受け流す力とかも強い感じします。

        塩対応は、私が割とめちゃくちゃくっついて好き好き〜〜ってするからウザがられてる可能性もあります笑
        でもなんだかんだ構ってくれるのが、やっぱりお姉ちゃんのこと好きなんじゃ〜〜ん!!って調子乗っちゃうんですよね笑
        もねともかは確かにそんな感じしますね笑

        確かに、なんだかんだ言っても姉側の方が優遇されている感じもありますね……
        TV番組とかの優先権は姉にあるとかありがちですよね笑
        でもやりたい事を伝えるのは妹の方が得意という……自分で意見していかないと生き残っていけなかったという、生存戦略なのかもしれませんね……

        あ〜〜その同じジャンルというのは心当たりもあります……
        要するに、上がいるとどんな世界なのか、特に親よりも近い時代でのその世界が見えるんですよねぇ……そうすると、どう立ち回ったらいいのか、また目標を定めるのも姉や兄より早かったりして、姉や兄は抜かされた感があったりします……
        行動力は下の子の方があるようにも思いますね。
        ただ妹側としては、それでもやっぱり頼れる存在(ご家庭にもよると思いますが)という刷り込みがあるようにも思えます。上としては抜かされたと思ったりするけど、下としてはやっぱりお姉ちゃん(お兄ちゃん)なのかな〜とか。
        こうなると、全く同じものよりは、同ジャンルだけど細かくは違うものをそれぞれ選択すると良いのかなと思います。
        うちがそれなので、私はちょっといいなぁと思うところはあるけど、幸いギスギスせずに済んでます笑

        そっか、150度ですね。
        確かに家族の距離感としてはちょうど良さそうです……!

        • meeさん
          そういえば就職先とかは姉の影響受けて同じ職種選んだりしましたね。
          なぜか高校は姉より少しいいとこ狙おうとしたり(兄よりいいとこ狙うつもりなし)
          真似が愛情表現でもあるのに、もっとうまくやろうとしたり、塩対応だったり笑、生意気な妹でしたね。
          先達がいると、先をイメージしやすいのは確かにありますね〜

Recent Posts

  • 日記っぽいもの・お知らせ

暫定ブログ

暫定的(ずっとかも)なブログを新たに作り…

3週間 ago
  • 日記っぽいもの・お知らせ

ブログ一時非公開

実験として、一時的にこちらのサイトすべて…

3週間 ago
  • 日記っぽいもの・お知らせ

ブログの移行も近いかも

このWordPressがどうも使いにくく…

3週間 ago
  • 相性・モテ・恋愛・人間関係
  • 12星座・10天体・並列星座

水の人たちのあれこれ

私は太陽蟹座なので、「水星座の人」という…

8か月 ago
  • 12星座・10天体・並列星座

葛藤を愛する

こちらのアドレスは変更しました。 →「葛…

11か月 ago
  • 相性・モテ・恋愛・人間関係
  • 12星座・10天体・並列星座

苦手意識とコンジャンクション

こちらのサイトはアドレス変更しました。 …

1年 ago