「転職したい」という熱が時々すごく高まる。
今、非正規なので、やっぱり正社員になったほうがいいんじゃないか。
そう思って仕事を探したりする。
でも労働時間は月ー金の週5勤務・9〜17時(実働7時間)がほとんど。
当たり前でしょうけどね、無理…と思ってしまった。
というのも、私はこの20年ほど早朝、深夜、夜勤、夕方出社という働き方なので、40後半で満員電車生活をスタートさせるのは厳しすぎる。
フレックスOKとしても、11時出社したら19時まで働くんですよね。
夕飯はほとんど外食になりますよね。
私は普段、早朝勤務の場合は夜自炊、午後以降出社の場合は朝自炊。
9〜17時勤務になったら週末しか自炊できないことになる。
(帰宅後に自炊とか自分にはできない)
別に買って帰ってもいいけど、お金があっという間に飛びますよね。
いきなり中年で外食生活になるのも不安。
でも、多くの人がこのスタイルで働いているはずで。
独身の私でもきついと思うんだから、お子さんがいる家庭はもっとハードなんじゃないのか。
翌日9時出社のためには結構早く寝たいですよね。
デートはできるんだろうか。
買い物は?
趣味の時間、健康維持、誰かとじっくり話す時間。
このどれも私には少なすぎるように見えるけど・・
現代の労働者。
**************************
私にも正社員時代はあった。
27歳までゼネコン事務職。
建設会社は朝が早いので、8:45始業とか。
17時には帰れたりする。
実家から40分くらいで通える職場だったから、買い物したり先輩とご飯行ったり、飲んで帰る時間もたっぷりあった。
ま、若いから体力もすぐ回復するし、景気よかったからタクチケで帰ったり。
ただ、そのサイクルでやれてた体感だったのも実家暮らしだったから。
朝はご飯ができていて、帰宅後もご飯が待っている生活。
その後、転職して30歳で一人暮らし。
当初は正社員だったので、週5の7時間勤務でした。
夕方出社の日としても、お昼までずっと寝ていた(起きれない)。
いつも疲れてたからか、恋愛も早々に破局。
「彼氏が迎えに来てくれない」ということに不満を持つようになったのも不和の一因と思う。
遊びに行きたい彼氏と、部屋でゆっくりしてたい私。
もっと楽しそうにしろよ、なんて言われたりして。
疲れると全てに横柄になる。
そして深夜にスイーツなんか食べたくなって、まだ30前半というのにあのころの写真はどれも体が重そうで老けこんでいた。
**************************
だから私は進んで非正規になったはずなのに。
時々、将来が不安になって正規の道を探る。
そして今現在。
やっぱり今の勤務体系・この日常でいいやと思えている。
不安の波は襲うかもだけど。
ただ、現役世代のことは気にかかりますよね。
週5・9〜17時の働き方がこうも当たり前に求人として突きつけられる現実。
私にはとてもハードに見える。
でもそうじゃないと30万ももらえないことがあるのでしょう。
もしかしたら残業して30万というのが標準かもしれない。
今、若手や現役世代をこんな環境で働かせていいのだろうかと思う。
このボリュームで働くなら、20年前より1.5倍は給与水準が上がってないとおかしいと思うけど、どうやら変わってないらしいと。
この20年、娯楽も増えて物価も上がったけど、IT系は発達したじゃないですか。
それで変わらない労働時間と給料、どういうことなのか。
時短の時間が標準とか、週4勤務じゃだめなんだろうか。
ボーナスはちゃんと出てるんだろうか。
家賃補助は、食堂整備は…
私が心配してもしょうがないのだろう。
ただ数々の求人サイトを見て思ったのは、このライン上に沿って働かないと「外れる」という恐怖・孤独感って強まるなぁということ。
普通じゃなく見えるのに、普通の顔して自分も周りも締め付ける労働環境に見えてしまう。
もし、自分の生活で何かうまくいかないことがあったとして。
頑張りや実力や人柄のせいじゃなく、労働環境のせいなんじゃないかと思ってみてもいいと思う。