80年代アイドル並列” への6件のフィードバック

  1. 返信、ありがとうございます。
    斉藤由貴さんはMAY、少女時代(原由子さん作詞作曲)が特に好きでした…。昨夜、久しぶりに聞きました!懐かしい…!ストローハットとかヴィシソワーズを知ったのも斉藤由貴さんの作詞からでした。数年前まで田舎暮らしだったので(汗)
    ラジオ 猫の手も借りたい 聞いてたなぁ…。

    Winkは、本当にお人形さんのようで可愛らしかった!
    私が後に宝塚にハマるきっかけになったかもです。
    唯一ポスターを貼ってたのがWinkでした。

    nemoriverさんのおかげで、ちょっと昔の自分を思い出せて良かったです。
    あの頃はまだピュアだったなぁ(笑)

    1. かんさん

      原坊が斉藤由貴さんに曲を?知りませんでした。聴いてみます!
      私はアルバムAXIAを持ってました。
      MAYいいですよね〜
      猫の手も借りたい、遠く記憶がよみがえりそう…!
      Winkへの思い入れもあるのですね。
      PVいま見ると可愛すぎて泣けてきます。
      翔子さんもですが、さっちんも魅力的…

  2. こんばんは。かん です。
    堀ちえみさんも水瓶座ですが、the水瓶座だとキョンキョンなのは星の配置の違いでしょうか?
    私自身は斉藤由貴さんファンの妹に触発されて、よく聞いてました。文学少女的な雰囲気が好きでした。本も何冊か購入したっけ。
    あと友人が南野陽子さんファンでこちらも。
    確か富士フイルムのCMで輝きながら…の曲でのナンノちゃんが印象的でした。
    浅香唯さんは、発音が明瞭で聴きやすくて好きだったなぁ…。性格もサバサバしてそうで。

    1. かんさん

      コメントありがとうございます。
      堀ちえみさんは語れるほどの記憶がないので並列に入れませんでした。
      星を見ると魚座に星が固まってて、「スチュワーデス物語」ではぶりっこが際立ってましたね。
      浅香唯さん(射手)を好きな人は結構多かったですが、これまた私はあまり記憶にありません。
      「スケバン刑事」を見てなかったことが今更悔やまれます。
      斉藤由貴さんが初代麻宮サキでしたね。
      南野陽子さんの富士フイルムのCM、今でも思い出されるほど印象的でしたよね!

  3. いつも楽しく拝見しています。

    斉藤由貴さん、金星乙女なのですね。
    こちらのブログで自分の金星乙女好きを認識させていただいたのですが
    またもや、でした。

    アイドルは曲は知ってるものの本人自体にはそれ程興味のなかった私が
    どハマりしたのが斉藤由貴さんでした。
    スケバン刑事でどはまり、近所のダイエーで写真を買うくらい好きでした。
    今思うと恋に近い感情だったような。

    ちょっとうれしくてコメントさせていただきました!

    1. ゆうこさん

      コメントありがとうございます。
      斉藤由貴さんどはまりしましたか!
      金星乙女好きを認識されたということは、ピンポイント性も高そうですね、
      マニアックな部分にいつまでも萌えてられますよね…
      私は「はね駒」でお米をはむはむおいしそうに食べてる姿の可愛らしさが焼き付いてます。
      ゆうこさん、だ、ダイエーで写真を買ってたって!
      いろいろワードが懐かしすぎてこちらも嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です